🌻鶴甲 たんぽぽ給食会🌻

2025年10月3日(金) 
神戸市立鶴甲地域福祉センターにて。 
 
たんぽぽ給食会がおこなわれました。😊 
 
神戸市では、その地域の福祉活動団体やボランティアグループが、 
閉じこもり防止と地域コミュティへの参加を促すため、 
65歳以上のひとり暮らしの高齢者などを対象に 
ふれあい給食会を行っています。 
 
今日のたんぽぽ給食会には、 
当法人は、 
養護老人ホーム 六甲台ビラから 
ケアマネージャー 高野と 
管理栄養士 吉永が参加させていただきました!😊 
初参加です♫ 
 
まずは、 
代表者様からのご挨拶。 
 
その後は、 
朝からボランティアの皆さんが、 
心を込めて丁寧に作られたお料理の数々を、 
みんなでいただきました♬😄 
私達もご参加された皆様と一緒のテーブルで 
いただきましたよ♫😊 
どのお料理も本当に美味しかったです!!!😍 
 
月に一度の再会に、 
テーブルのあちらこちらで、 
会話が弾んでいたご様子でした♫ 
 
お食事の後は、 
今月お誕生日を迎えられる方々に、 
プレゼントをお渡しされていました。 
みんな拍手でお祝いです。😊 
 
前回、予定していた日が台風で本日に延期になったとの事で、 
ご参加された全員に敬老の日のプレゼントも 
ご用意されていましたよ♫💐🎁 
 
食事の後は、 
約30分間のレクリエーションとの事で、 
六甲台ビラが担当させていただきました!😊 
 
●紅葉(歌) 
●青い山脈(歌~体操をしながら~) 
●もしもしかめよ(口の体操~パタカラ体操~) 
●むらまつり(歌~鳴子を使って~) 
●いつでも夢を(昭和歌謡 歌) 
●夕焼け小焼け(手話を使った歌) 
 
中には、 
コーラス部の様なとても綺麗な歌声の方が !!!👏😍 
 
歌に合わせた体操や鳴子の動きも 
みなさんバッチリ揃っておられましたよ~♫😆👍 
 
あっという間の給食会でしたが、 
地域の皆様と交流させていただき、 
楽しいお時間を過ごさせていただきました! 
 
鶴甲 たんぽぽ給食会の皆様! 
ごちそうさまでした! 
そして、 
ありがとうございました!😄💕 

【 余談ですが・・・♫😊 】 
 
実は前日(10/2)! 
たんぽぽ給食会の本番に向けて、 
本番さながらのレクリエーションを 
高野がおこなっておりました~!😁 
かなり緊張していた模様です!(笑) 
ご協力してくださったご利用者の皆様! 
ありがとうございました~♬😊💕 
↓     ↓     ↓