2025年5月18日(日) 午前。
昨日のお天気とは打って変わって、
今日は朝からとってもいいお天気です!🌞
昨日、あるご利用者様からお花の種をいただきました♫😊
〔ハナビシソウ(↑上の写真)〕というお花の種です。
そのご利用者様は歩行が不安定な為、
お庭での作業が難しいという事で、
このお花の種を託してくださいました。😊
調べてみると、ちょうど今頃が植える時期の様子!
…という事で、早速今日(!)植える事にしました!✊😆
準備を始めていたところ、
ガーデニングが大好きなY様も、
ちょうどお庭の散歩に出て来られたので、
急遽(!)一緒に植えていただく事に♫😄
しばらく何も植えずに放置されていたプランターを発見!(笑)
雑草を抜き、土を耕して、良い土や石灰も混ぜて。😊
Y様に種植えと、最後の水やりもお願いしました♫
土が乾いたころに、時々水やりをして、
上手くいけば7~8月に、
黄色い可愛いお花が咲く予定です!
このプランターは、
種を託してくださったご利用者様のお部屋の窓から
一番見えるお庭の位置に置きましたよ♫😊
「お花が咲くまで上から時々見ててくださいね~♫」とご報告すると、
とっても嬉しそうに『ありがとう!😊』と言ってくださいました♫
これから暑くなってくるので、
定期的な水やりをしっかり頑張りたいと思います!😄
(久々の〔プチ園芸クラブ〕でした!(笑))